- 영문명
- 발행기관
- 일본어문학회
- 저자명
- 김선영
- 간행물 정보
- 『일본어문학』日本語文學 第61輯, 45~64쪽, 전체 19쪽
- 주제분류
- 어문학 > 일본어와문학
- 파일형태
- 발행일자
- 2013.05.31

국문 초록
영문 초록
本研究はアンケート調査(談話完成テスト)を用いて、日本語母語話者の断り場面での理由マークの使用様相を考察した。そのうち、原因ㆍ理由の代表的な形式「から」「ので」を中心に相手との上下、親疎関係、依頼内容の負担度、話し手の性別による使用様相の差について分析した。その結果、三つのことが分かった。
一つ目は親疎関係より上下関係による「から」「ので」の使い分けが明確であった。つまり、目上の人に対しては「ので」、同等の関係の友達には「から」を主に使用されていた。なお、親疎関係においては相手が親しくないほど「ので」、親しいほど「から」の使用比率が少し高いが、上下関係より明確な差は見られなかった。二つ目は、話し手の性別によっては「から」「ので」共に女性より男性の使用比率が少し高かった。これは女性が男性より色々な理由マークを使用しているからだと考えられ、「から」「ので」は性別による大差は見られないと言える。三つ目は、依頼内容の負担度による使用は負担度が高くなるほど「ので」を使用する傾向が見られるが、使用比率の差はあまりなかった。
목차
일본어요약
1. 서론
2. 선행연구
3. 조사 개요
4. 조사 결과 및 분석
5. 결론
참고문헌
해당간행물 수록 논문
참고문헌
최근 이용한 논문
교보eBook 첫 방문을 환영 합니다!
신규가입 혜택 지급이 완료 되었습니다.
바로 사용 가능한 교보e캐시 1,000원 (유효기간 7일)
지금 바로 교보eBook의 다양한 콘텐츠를 이용해 보세요!
