- 영문명
- A Semantic Analysis of Synonyms of Adverb : Focused on ‘MŌ, MOHAYA, SUDENI, TOKKUNI’
- 발행기관
- 일본어문학회
- 저자명
- 박종승(朴鍾升)(Park, Jong-Seung)
- 간행물 정보
- 『일본어문학』日本語文學 第55輯, 71~94쪽, 전체 24쪽
- 주제분류
- 어문학 > 일본어와문학
- 파일형태
- 발행일자
- 2011.11.30

국문 초록
영문 초록
時間を表す副詞には「もう」「もはや」「すでに」「とっくに」「つとに」「とうに」などの類義副詞がある。これらの類義副詞には意味の共通点と相違点が存する。これについては先行研究や諸辞書において触れられているものの、意味素の分析は行われていない。本稿では、当類義副詞の意味分析を通してそれぞれの意味の違いを説明できる意味素を記述する。分析の手順は、「もう」と「もはや」、「すでに」と「とっくに」を対にしてそれぞれの意味分析を行い、その相違点と類似点を記述することにする。本稿では、「つとに」と「とうに」は扱わない。分析方法は国広(1996)に倣い、仮説を立てて意味素を記述することにする。なお、用例は、『青空文庫』コーパスと『KOTONOHA』「現代日本語書き言葉均衡コーパス」、Google Japanから抜粋する。
목차
0. 들어가기
1. 선행연구 및 사전적인 의미의 검토와 연구방법
2. 「もう」와 「もはや」
3. 「すでに」와 「とっくに」
4. 나오기
참고문헌
해당간행물 수록 논문
참고문헌
최근 이용한 논문
교보eBook 첫 방문을 환영 합니다!
신규가입 혜택 지급이 완료 되었습니다.
바로 사용 가능한 교보e캐시 1,000원 (유효기간 7일)
지금 바로 교보eBook의 다양한 콘텐츠를 이용해 보세요!
