- 영문명
- The intermediate - Advanced Japanese leveled Korean Speakers' Aspect Learning
- 발행기관
- 일본어문학회
- 저자명
- 李 尚 秀(Lee, Sang-Su)
- 간행물 정보
- 『일본어문학』日本語文學 第48輯, 107~128쪽, 전체 22쪽
- 주제분류
- 어문학 > 일본어와문학
- 파일형태
- 발행일자
- 2010.02.28

국문 초록
영문 초록
第二言語としての日本語文法の習得研究は様々な観点から行われてきたが、アスペクト表現の「テイル」「テイタ」については少ない。本研究では、日本語を第二言語とする中․上級韓国人学習者30名を対象にアスペクト 「テイル」「テイタ」の基本的な意味の習得状況をSPSSの資料に基づいて分析した。その結果、次のようなことが明らかになった。(1)アスペクト「テイ ル」「テイタ」の基本的な意味の習得は、「結果の持続」が「動作の持続」より学習者にとって習得されにくい。(2)「結果の持続」の習得の困難な点は出来事時点の持続時点との前後関係に関連している。(3)アスペクトの出来事は主体の動作を表す意味と主体変化を表す意味が結び付いている。(4)このような動詞タイプと時点の差の観点から、アスペクト「テイル」「テイタ」の基本的な意味の習得プロセスを明らかにした。
목차
해당간행물 수록 논문
참고문헌
최근 이용한 논문
교보eBook 첫 방문을 환영 합니다!
신규가입 혜택 지급이 완료 되었습니다.
바로 사용 가능한 교보e캐시 1,000원 (유효기간 7일)
지금 바로 교보eBook의 다양한 콘텐츠를 이용해 보세요!
