- 영문명
- Korean characteristics shown at the names of places in Japan-district
- 발행기관
- 일본어문학회
- 저자명
- 이승영(李承英, Lee, Sung-Young)
- 간행물 정보
- 『일본어문학』日本語文學 第45輯, 163~182쪽, 전체 20쪽
- 주제분류
- 어문학 > 일본어와문학
- 파일형태
- 발행일자
- 2009.05.30

국문 초록
영문 초록
本稿は、古代から韓日の歴史的、地域的交流が活発であったという事実に基づいて、日本全国の地名の中で「カラ韓」「シラギ新羅」「クダラ百済」 「かや」などの韓国的な要素を検討し、両国語の相関姓を考察したものである。日本全国における韓国関連の地名を検討すると、韓国語と関係する語根には「カラ(韓·唐·辛·加羅)」がもっとも多く分布していることが明らかになった。その次には、三国時代の国号である「シラキ(新羅、白木)」 「クレ(呉)」「かや(加陽、賀夜)」「クダラ(百済)」などの韓国的語源の地名が多く分布されていることが明らかになった。特に、「カラ(韓·唐辛·加羅)」と「シラキ新羅·白木」はその分布の範囲が相当広範囲に現れており 「かや(加陽·賀夜)」「クダラ百済」は韓国と近いので古代から韓日交流が多かった奈良県、大阪府、京都府、島根県などに集中的に現れていることがわかった。
목차
초록
1. 연구 목적
2. 일본지명에 관한 선행연구
3. 일본지명속의 한국어적 어근
4. 일본지명의 한국어적 어원의 전국 분포상황
5. 결론과 향후 연구 과제
参考文献
해당간행물 수록 논문
참고문헌
최근 이용한 논문
교보eBook 첫 방문을 환영 합니다!
신규가입 혜택 지급이 완료 되었습니다.
바로 사용 가능한 교보e캐시 1,000원 (유효기간 7일)
지금 바로 교보eBook의 다양한 콘텐츠를 이용해 보세요!
